休みを取って山陰を旅してきた。
1日目は自宅から車で500キロを走り、鳥取県倉吉市へ。
2日目はホーロー看板仲間と合流して、島根県浜田市まで。
3日目は広島県を経由して500キロをひとり走って帰宅した。
総距離1500キロの旅だ。
走った距離をこうして羅列してもつまらないが、仕事を忘れて異空間に遊ぶことは、心の洗濯をするには最高なのだ。
これまでの人生で訪れたことがない県がふたつあったが、今回、島根県に足跡を残したことで、残すは沖縄県だけになった。
ホーロー看板を探す旅を始めて、日本の田舎の風景を自分の目に焼き付けることを楽しみに回っているが、何気ない風景に素直に感動できる自分を発見して内心驚いている。
いくつになっても、感動はあるようだ。
写真は島根県で見つけた風景。山陰特有のどんよりとした雲が切れて、ほんの少し青空が覗いたところを撮った。洗濯ばさみに挟まれて揺れるイカがなんとも可笑しかった。
スポンサーサイト