菊池直恵のマンガ、『鉄子の旅』を読んでいる。
鉄ヲタ…いわゆる鉄道好きのオタクな人々のことを知ってはいたが、
このマンガを読むと、その奥の深さに驚く。
鉄道好きといってもそのバリェーションは広い。
車両、駅、キップ、時刻表、写真、模型…と様々。
このマンガを読んでいると、そんなオタクな人々のマニアックな行動や発想にびっくりする。
ぐいぐい引き込まれていくうちに、自分もいつか鉄道にこだわった旅に出たくなってしまう。
自分にはそんな要素はないとこれまでは思っていたが、さにあらず、
こんな写真を何枚も撮っているところを見ると、“にわか鉄オタ化”してるかもしれないな(笑)。

北海道・石北本線北日ノ出駅(無人駅)…ホームしかない駅。

富山県・城端線城端駅に停車中のキハ4725
スポンサーサイト