民家が密集する一角を抜けると、酒蔵がありました。
明治34年創業の北の誉酒造です。
「酒泉館」という酒造りの歴史を辿る展示室もあり、立派な蔵です。
しかし、そんな近代的な蔵も裏側に回ってみると、歴史を感じる石造りの建物が残っていました。
水蒸気が煙のようにもくもくと出てくる風景に、思わず「やった!!」とつぶやきました。
こんな光景、滅多に見れません。




※『北の誉酒造 酒泉館』 北海道小樽市奥沢1丁目21番15号
※撮影 Canon PowerShot G9 2014年11月30日
★メインサイト「
琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


スポンサーサイト