佐久島に続いて翌日は愛知県渥美半島の先端にある伊良湖岬をウォーキングしました。
題して“恋さんぽ”(笑)。
熟年夫婦には似合わないテーマですが、手に入れたウォーキングのガイドにあったので…(笑)。
岬の丘に建つホテルの窓から、日の出を眺めるというぜいたくなひと時を過ごしてから出発。
コースは『日本の道100選』にも選ばれている、太平洋岸の日出の石門~恋路ヶ浜~伊良湖岬灯台を回り、三河湾に出て芭蕉の句、伊良湖神社を周遊する約10キロです。
見どころたくさんのコースですが、快晴とはいえ寒空の中歩いている人はまったくいません。
それだけに貸し切りのような至福の時間を過ごせました。
私たち夫婦も30年前にタイムスリップしたような…途中で名物の大あさりとさざえのつぼ焼きに舌鼓を打つことは忘れませんが(笑)。
文句なしの楽しいウォーキングに仕上がりました。













※スマホで撮影
※愛知県/渥美半島伊良湖岬
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


スポンサーサイト