2020 04123456789101112131415161718192021222324252627282930312020 06

閑話休題~日本百名道

ネタ切れの閑話休題です。

『日本百名山』や『日本百名城』、『日本の棚田百選』…など、世に100のリスト、ランキングのカテゴリは多いです。
最近購入した本に、『日本百名道』(須藤英一著)というのがあります。
著者曰く、これは全国に散らばる宝石のように美しい道100選を拾い集めたという本です。
私は道に関してはそもそも興味もなかったんですが、この本をパラパラめくっていると思った以上に走っている・訪ねていることに気づきました。
退屈しのぎの企画ですが、これまでに走った・訪ねた道をリストアップしてみました。(★で表示)

20200523002tre.jpg


  1 知床横断道路 (北海道)★
  2 道道106号線 サロベツ原野 (北海道)★
  3 国道243号線 美幌峠 (北海道) ★
  4 十和田ゴールドライン (青森県)★
  5 八幡平アスピーテライン (岩手県) ★
  6 磐梯吾妻スカイライン (福島県)
  7 西伊豆スカイライン (静岡県)★
  8 ビーナスライン (長野県)★
  9 志賀草津道路 (群馬県・長野県)★
 10 乗鞍スカイライン (岐阜県)★
 11 高野竜神スカイライン (和歌山県・奈良県)★
 12 信貴生駒スカイライン (大阪府・奈良県)
 13 大山環状道路 (鳥取県・岡山県)★
 14 国道381号線 四万十川 (高知県)
 15 阿蘇登山道路 (熊本県)★
 16 阿寒横断道路 (北海道)★
 17 大雪国道 (北海道)★
 18 黄金道路 (北海道) ★
 19 宗谷国道 (北海道)★
 20 海峡ライン (青森県)
 21 龍泊ライン (青森県) 階段国道
 22 大間越街道 (秋田県・青森県)★
 23 奥入瀬瀑布街道 (青森県)★
 24 寒風山なまはげライン (秋田県)★
 25 鳥海ブルーライン (秋田県・山形県)★
 26 奥多只見シルバーライン (新潟県)★
 27 妙義山道路 (群馬県)
 28 霧降高原道路 (栃木県)
 29 富士スバルライン (山梨県)★
 30 伊豆スカイライン (静岡県)★
 31 乗鞍エコーライン (長野県)★
 32 飛騨合掌ライン (岐阜県・富山県) ★
 33 美ヶ原高原道路 (長野県) ★
 34 三方五湖レインボーライン (福井県) ★
 35 パールロード (三重県)★
 36 大台ヶ原ドライブウェイ (奈良県)★
 37 比叡山ドライブウェイ (滋賀県)★
 38 但馬コースタル街道 (兵庫県) ★
 39 四国カルスト公園縦断線 (高知県・愛媛県)
 40 足摺サニーロード (高知県) ★
 41 佐田岬メロディーライン (愛媛県) ★
 42 湯布院~別府 湯けむりの道 (大分県) ★
 43 やまなみハイウェイ (大分県・熊本県)★
 44 阿蘇ミルクロード (熊本県) ★
 45 えびのスカイライン (宮崎県・鹿児島県) ★
 46 野付風連公園線 (北海道) ★
 47 厚岸浜中線 (北海道)★
 48 積丹半島カブトライン&セタカムイライン (北海道)
 49 ニセコパノラマライン (北海道) ★
 50 津軽岩木スカイライン (青森県)
 51 八幡平樹海ライン (岩手県) ★
 52 月山道路 (山形県) ★
 53 蔵王エコーライン (山形県) ★
 54 磐梯吾妻レークライン (福島県) ★
 55 鬼押ハイウェー (群馬県)
 56 金精道路 (栃木県) ★
 57 富士山スカイライン (静岡県) ★
 58 箱根、芦ノ湖スカイライン (静岡県) ★
 59 戸隠バードライン (長野県) ★
 60 野麦街道 (長野県・岐阜県)★
 61 白山スーパー林道 (石川県・岐阜県) ★
 62 なぎさドライブウェイ (石川県)★
 63 せせらぎ街道 (岐阜県) ★
 64 奥琵琶湖パークウェイ (滋賀県) ★
 65 伊吹山ドラブウェイ (滋賀県・岐阜県) ★
 66 伊勢志摩スカイライン (三重県)★
 67 六甲山、明石神戸宝塚線 (兵庫県)
 68 鷲羽山スカイライン (岡山県)
 69 秋吉台道路 (山口県) ★
 70 横浪黒潮ライン (高知県)
 71 西海道路 (愛媛県)
 72 天草パールライン (長崎県) ★
 73 日南フェニックスロード (宮崎県)
 74 佐田岬ロードパーク (鹿児島県)
 75 大雪国道、層雲峡 (北海道) ★
 76 西吾妻スカイバレー (山形県・福島県) ★
 77 磐梯山ゴールドライン (福島県) ★
 78 那須甲子道路 (栃木県)
 79 ボルケーノハイウェイ (栃木県)
 80 万座ハイウェー (群馬県)★
 81 筑波スカイライン (茨城県)
 82 国道299号線、麦草峠 (長野県) ★
 83 奥志賀林道 (長野県) ★
 84 上高地乗鞍林道 (長野県) ★
 85 茶臼山高原道路 (愛知県) ★
 86 三ヶ根山スカイライン (愛知県) ★
 87 嵐山高雄パークウェイ (京都府) ★
 88 奈良奥山ドライブウェイ (奈良県)
 89 岡山ブルーライン (岡山県) ★
 90 五色台スカイライン (香川県)
 91 祖谷渓道路 (徳島県) ★
 92 龍河洞スカイライン (高知県)
 93 石鎚スカイライン (愛媛県)
 94 神話街道、高千穂峡 (宮崎県)
 95 県道28号線、俵山峠 (熊本県)
 96 県道149号線、九十九島 (長崎県)
 97 仁田峠環状道路 (長崎県)
 98 霧島バードライン (宮崎県・鹿児島県) ★
 99 指宿スカイライン (鹿児島県) ★
100 桜島溶岩道路 (鹿児島県)

数えてみたら、なんと72本を走っていました。
これまでまったく意識をしていませんでしたが、日本全国の旅を続けてきた中で知らず知らずに走ってきたんだと思います。
さて、100のリストを数えていたら沖縄県がまったくないのに気づきました。
…と思ったら、巻末に【特別編・島の道】として、石垣島の国道390号線が紹介されていた。
サンゴ礁で有名な白保海岸があるこの道、もちろん、走っています。

さて、さて、これまで走った道の中で、私にとってのベスト3を貼っておきます。

【1位 黄金道路/北海道】
襟裳岬から広尾に向かう海岸線を走る道路です。断崖絶壁を抜けるスリルある道です。
20150512009.jpg

【2位 道道106号線 サロベツ原野/ 北海道】
言わずもがな、北海道を代表する秘境の道。海上に浮かぶ利尻山をずっと見ながら走ります。
20200523003tre.jpg

【3位 阿蘇登山道路/熊本県】
世界一のカルデラを駆ける雲上の道です。
20200523004tre.jpg

この企画、写真に残していない道もたくさんありますが、まだまだ続きいけそうですね。


メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へ

スポンサーサイト