Ha1c7.6、空腹時血糖153という人生初の最高値をたたき出した先週。
不安を抱えながら、本日、糖尿病内科を受診しました。
初診ということで、問診用のアンケートを記入し、診察となりました。
担当の先生は、膵神経内分泌腫瘍(グルカゴノーマ)の診断がついたときに診察をしていただいた部長先生。
一年ぶりの再会です。
診察では、
・問診…血縁者に糖尿病がいるのか、運動、食生活の確認
・脚の病変確認…グルカゴノーマ特有の紅斑が現れていないか
…を行い、まずは運動と食事による減量で様子をみることになりました。
これから、血糖値が上昇してきている原因がどこにあるのかを調べていくことになりそうですが、
私なりに考えられる原因としては、
・体重の増加…今年になってから4キロ増加。退院時より7キロ増加。
・食生活…炭水化物の摂りすぎ、間食習慣、甘いもの好き
・運動不足…毎日5キロのウォーキング以外は、自宅にこもるコロナ自粛生活が原因ではないかと思っています。
膵切除による影響かどうかは今のところ不明ですが、まずは投薬なしで一月後に血液と尿検査をすることになりました。
このところ気にせずにバクバクと食べていたので(笑)、その報いが来たのかもしれません。
口が渇くという症状が少しありますが、それ以外はないので、頑張って減量をしようと思います。

※『たつ味』愛知県小牧市常普請3-115
※かつ丼とうどんのランチ(850円)。こんなの食べていたら自業自得だよな(汗)。
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


スポンサーサイト