季節外れの、タンポポの綿毛のような小雪がちらつく中、インプラント治療で通っている歯科医院へ。
二週間前に骨造成をした奥歯の抜糸です。
ハサミで糸を切る「プッチ、プチ」という嫌な音を聴きながら、肩に力が入りかけたところで、抜糸はあっという間に終了。
ボコっと、嫌な感じで穴が開いていますが、医師の話ではそのうち歯茎はふさがるということなので、当分の間、ごはん粒が挟まっても我慢しようと思います(笑)。
さて、日本縦断徒歩の旅で立ち寄った店の食レポを再開したいと思います。
9月15日に青森県の浪岡から23キロを歩いて青森市内に入り、ようやく昼めしにありついたのが、東北赴任時代に出張でよく立ち寄った『大西』さん。
この店の名物、味噌カレー牛乳ラーメン(830円)を食べたくて、他の店には目もくれずひたすら歩いてきたわけです。
どんぶりをなみなみ浸すスープをこぼさないように、店員さんが両手で抱えて私の前に差し出すと、食欲をそそる湯気のにおいに、鼻孔が犬のようにヒクヒクと反応。
スープはカレーと牛乳がベースなので、においもそれが混じったものに違いないですが、言葉では表現できない複雑な、それでいて甘い香りです。
さて、いざ勝負。
野球のベースのようなバターを溶かしながらスープを一口。
うーん、濃厚、甘い…そして、うまい!!
麺は、玉子が練りこんである(?)札幌ラーメン特有の黄色いちぢれ麺。
モチモチの歯ごたえと弾力がたまらない。
後からピリリと追っかけてくる、とんがらしの誘惑もたまらない。
途中で、ニンニクをひとさじ投入。
本州最後の、長い歩き旅の疲れを取ろうじゃないか…。
冷房がガンガンに効いた店内なのに、それでも暑くて、汗を滴らせながら黙々と食べ、スープをズルズルとすすり、完食しました。
※過去レポはこちら
青森『大西』味噌カレー牛乳ラーメン 青森『大西』味噌カレー牛乳ラーメン


※スマホで撮影
※『味の札幌大西』青森県青森市古川1丁目15-6 大西クリエイトビル1F 無休(年末年始・夏休み有)
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


スポンサーサイト