青春18きっぷで京都へ② 鴨川納涼床へ

今回の旅の目的は鴨川の納涼床でのディナー。

京料理と創作料理を出す『みますや本店』さんで楽しんできました。

ちょうど京都に遊びに来ていた長女も合流し、久しぶりに親子水入らずの食事ができました。

鱧料理は夏の京都の味覚です。
カミさんも長女もハモを食べるのは初めて。

梅肉ソースをつけて、「酸っぱいね~」と言いながら食べていました。

少しほろ酔いで店を出た後、長女と別れて先斗町をぶらぶら。

賑やかな四条河原町を抜けて、風に当たりながらのんびりと河原町五条の宿に向かいました。

20220818_174022.jpg
※五条から高瀬川に沿って河原町四条へ

20220818_174541.jpg

20220818_174422.jpg
※鴨川納涼床へ

20220818_174925.jpg
※先斗町を歩く

20220818_190534.jpg
※納涼床から鴨川の眺め

20220818_180234.jpg
※『みますや』さんの料理を楽しみます

20220818_180517.jpg
※鱧料理に舌鼓

20220818_183743.jpg
※上品な京料理

20220818_182119.jpg

20220818_185839.jpg

20220818_191558.jpg

20220818_193853.jpg
※すっかり日が落ちた納涼床の風景

20220818_193534.jpg
※先斗町を歩きます

20220818_193437.jpg
※先斗町の金魚

メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ


PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト