帯広といえば豚丼ですが、滞在中の2日間で2軒のお店を訪ねました。
まずは1軒目は『とん田』さん。
十勝産の上質の肉が食べられる人気店です。
TVの『ケンミンショー』にも取り上げられたのを覚えていたので、
一度チャレンジしてみたいと思っていました。
思った通り、昼時とあって行列ができていました。
この店はバラ、ロース、ヒレと3種類の部位で選べられるのがウリです。
人気はバラ肉のようですが、僕はヒレ(700円)をチョイス。
お味は…
確かに美味しいのですが、脂身の甘さが恋しくて、やはりヒレはないな…というのが率直な感想。
タレは甘辛くてなかなかですが、炭火?の味が今ひとつ。
香ばしさが足りません。
価格も安くて、ボリュームもあって、人気店になっていることはうなずけますが、
私的には、再訪はないですね。
さて、2軒目。
帯広駅近くにある『はげ天本店』さん。
この店は再訪です。
豚丼の6枚乗り(1300円)を注文。
炭火でしっかり焼いた香ばしさと、ロースの柔らかさ、甘さが抜群です。
さすがに老舗だけのことはありますね。
あまりの美味しさに一気食い、ペロリといってしまいました。


※スマホで撮影
※写真上/『ぶた丼のとん田』 帯広市東六条南16-3 日休
※写真下/『はげ天本店』 帯広市西一条南10-5-2 不定休
★メインサイト「
琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト