2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

麗しの美ら島へ~沖縄本島編⑥

沖縄本島での最終日、「おきなわワールド」というテーマパークへ。
ここには玉泉洞という沖縄を代表する鍾乳洞があります。

また、沖縄の民家を移築したレトロな町並みの再現やシーサーの博物館、エイサーの実演等もあり、沖縄を知る上で、楽しめる施設です。

鍾乳洞は国内最大級というだけあって、500メートル以上に渡って地下歩道が整備されていました。
振り返ってみれば、僕はけっこうな"鍾乳洞オタク"で、これまでにも岩手県の龍泉洞や山口県の秋芳洞、岐阜の大滝鍾乳洞や静岡の竜が岩洞などけっこう見ている。
しかし、玉泉洞はこれまで見てきた中でも断トツのスケールだと思いました。

「おきなわワールド」は那覇からクルマで30分ほどと近く、ひめゆりの塔と合わせて、ちょうど半日行程でした。


20150428002.jpg

20150428003.jpg

20150428001.jpg
※撮影/Canon EOS60D EF-S18-135mm F3.5-5.6IS 2015年4月20日 沖縄本島 玉泉洞


メインサイト「琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/1048-4fe37f57