喉の痛みが一週間くらい続いてるので、「もしや?」と思い、先週の金曜日に病院で血液検査をした。
つい2週間前まで、2ヶ月近く治療をしたヘンな病気(亜急性甲状腺炎)の症状に似ていたからだ。
前回は右下の甲状腺部位だったが、今度は左側。しかも指で押すと鈍い傷みがあるのは、まったく同じ症状だ。
救いなのは、前回顕著に現れた症状(微熱、多汗、倦怠感、動悸、体重減少)などがないことだ。
そして今日、検査結果を聞きに病院へ。
結果は甲状腺ホルモンの数値は正常だったが、医師の話では、甲状腺に痛みが出てきたのは、まだウイルスがくすぶっているのでは?ということだった。
結局、再びステロイド治療を開始することになった。明日から1日10mgを一週間、その後様子を見て量を減らしていく。
完治したと思い込んでいたが、自分にとっては、ショックだった。
週末には鹿児島へのホーロー看板探しの旅も待っているし…。
…健康を望んでいても、なかなか思うようには行きませんねぇ。年かなぁ。。。
- 関連記事
-
スポンサーサイト