久し振りの更新です。
仙台の雨連続記録が今日でようやく途切れたようです。
なんと36日間の記録です。
今日は一点の曇りもなく晴れ上がった空でした。
昨日は秋田県大曲の花火大会に行ってきました。
日本三大花火として有名ですね。
雄物川河畔はものすごい見物客。
私も74万人の一人になりました。
今年は仙台の花火大会にも行ったのですが、悪天のため開始5分で帰り支度を始めるという不完全燃焼でした。
それを晴らすように、短い夏の終わりを忘れえぬイベントで締めくくることができました。
感動は言葉になりません。
山ほど画像を貼っておきます。
















※撮影/Canon EOS60D EF-S18-135mm F3.5-5.6IS、スマホで撮影 秋田県大仙市
メインサイト「
琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト
こんばんは!
ようこそ大曲へ〜(*⁰▿⁰*)
わたしも昨日は74万人の1人になっていました。
本当に素晴らしい花火大会でしたね。
この一日のために日頃から上司に
「転勤はしたくない」と言っています(笑)
来年も地元民として、花火を見たいです。
素晴らしい大会でしたね。
前日の大雨でどうなるかと思いましたが、開催スタッフの皆さんのおかげです。
初めて見ましたが、私にとって忘れることができない大会になったと思います。
毎年、この花火が見れるとは羨ましいです。
コメントの投稿