『オリエンタルカレー』は昭和20年に名古屋で創業したインスタントカレーの老舗。
今は亡きタレント・南利明の「めっちゃめちや、うめぇでかんわ~」で始まる軽妙な名古屋弁のCM(オリエンタルスナックカレー)がなんとも可笑しかった。
子供時代を過ごした名古屋では、カレーと言えばオリエンタル。
子供にはちょっぴり辛かったが、母がよく作ってくれたことを覚えている。
さて、中部国際空港にある『オリエンタルキッチン』さんに懐かしさにつられて入店。
選んだのが「チキンカツカレー」(900円)。
スパイシーとふつうの辛さが選べますが、辛好きの私としてはもちろんスパイシーを。
出てきたカレーを見てびっくり。
見た目はお好み焼きのよう。
ご飯の上に刻みキャベツ、福神漬が乗り、サクサクのチキンカツ、そしてコクがあるスパイシーなカレー…といった具合です。
一口食べて、子供のころによく食べていた懐かしい味が甦ってきました。
久し振りの味でしたが、美味かったですね。
ごちそうさまでした。



※スマホで撮影
※『オリエンタルキッチン セントレア店』愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港 旅客ターミナルビル4F ちょうちん横丁 無休

※オリエンタル即席カレーのホーロー看板/岐阜県で撮影(2005年4月)
★メインサイト「
琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト