盛岡名物の『わんこそば』が有名な店。
JR盛岡駅前にあるので、観光客や団体がひっきりなしにやってきます。
初めての訪店ですが、盛岡のサラリーマンに人気なのが特製カツ丼(980円)です。
わんこそばにチャレンジしている観光客を横目で見ながら、カツ丼を待ちます。
店員さんの「どんどん」「じゃんじゃん」というかけ声がリズミカルで楽しいですね。
女性の場合、45杯が平均だそうですが、隣席の女性たちはその倍くらい食べていました(笑)。
さて、我がカツ丼。
かなり待ちわびて着丼です。
小さなそばも付いています。
玉子でとじて、三つ葉が乗った正統派ですね。
一口食べると、カツは柔らかくて、ジューシー。
それでいて、歯応えもあります。
ふんわりした玉子が甘い、甘い。。。
これは美味しいですね。
さすがに、この店の隠れた名物と同僚が勧めることも分かります。
次回は最初で最後のわんこそばにチャレンジかな。
東北最後の思い出に、100杯を目指したいと思います(笑)。






※スマホで撮影
※『東家本店』岩手県盛岡市中ノ橋通1-8-3 12/30~1/1休
★メインサイト「
琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト