2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

三ヶ月点検~家づくりは家族づくり

昨夜遅くに帰省しました。
赴任先の仙台も猛暑ですが、我家がある東海地方は半端ではありません。
いきなり39度の洗礼を受けました(大汗)。

さて、そんな暑さの中、三ヶ月点検をしました。
汗を拭きつつ登場した営業担当のOさんと雑談をしながら住み心地の確認。
不具合といっても気になる箇所もほとんどないので、チェックすることもなく自己申告で終了です。

わずかですが申告したのは以下の三点。
①1階トイレのダウンライトの人感センサーの反応が不安定。
②同じく1階タンクレストイレのふたの自動開閉の反応が不安定
③2階書斎の網戸を開閉するとキーキーという音がする。(戸車の調整?)

①②はメーカー、③はタマホームでお盆明けに修理を含めて対応するということになりました。

引渡し後、三ヶ月経ちましたが、よくあるクロスのほつれやフローリングの傷もなく、
快適な生活が送れています。
といっても、単身赴任の私はのべで数日しか在宅していないのでとやかく言えませんが、
カミさんは概ね満足しているようです。

次は六ヶ月点検です。

なかなか咲かない朝顔の画像を貼っておきます。

DSC_0021.gif

メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 タマホームへ


PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/2074-fdac9315