佐野厄除け大師の近くにあります。
ラーメンと並ぶ佐野のソウルフード・いもフライと焼きそばの店です。
何でも佐野で一番古いいもフライの店ということで、訪ねた時も中学生の集団が店前に並んでいました。
いもフライは1本90円。
食べ歩き用に2本購入。
ついでに晩飯替わりの焼きそば(350円)も購入。
店はおばちゃん一人で回しているようです。
さて、いもフライですが、噂には聞いていましたが、食べるのは初体験。
サクサクの衣に、ホクホクの甘いじゃがいもの感触が良いですね。
『マドロス中濃ソース』というウスターソースに近い、甘みと少しとろみもあるソースが何よりも味を引き立てていますね。
こりゃあ、何本でもいけそうです。
マヨネーズを付けて食べたい誘惑に駆られましたが、案外それも旨いかも。
店の駐車場で2本食し、更にテイクアウトに3本買いました。
焼きそばといもフライ、帰りの新幹線で食べる楽しみが増えました。



※スマホで撮影
※『いでい焼きそば店』栃木県佐野市上台町2096 月休
★メインサイト「
琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト