滋賀県長浜市の黒壁スクエア近くにある親子丼がウリの超人気店。
開店前の11時に訪ねると、店を隔てての歩道にはすでに長蛇の列。
30人くらい並んでいる。
「ひぇ~」
思わず口に出てしまった。
両隣の店の迷惑になるので、店の前には並ばせないらしい。
それにしても、親子丼の店でこんな大行列は見たことがありません。
18席しかない店内には出た人と入れ代わりに入るしくみで、40分後にようやく入店。
メニューには麺類やかつ丼などの丼物もあってうどん屋さんと同じですが、ほとんどのお客さんが親子丼とかしわ鍋(450円)を頼んでいるようです。
ここは、定番の親子丼を。
650円というのも、今どきリーズナブル。
10分ほど待って着丼。
小ぶりのどんぶりに生玉子が鎮座したビジュアルです。
ごはんにしみ込んだ出汁の旨さでしょうか、鶏と玉子のバランスも絶妙です。
玉子を潰して混ぜ合わせるとさらに味が引き立ちます。
玉子かけご飯をすするように、一気に食べました。
これまで食べてきた親子丼の印象をひっくり返すような旨さでした。
舌にまとわりつくようなふわふわ感は、しばらく残りそうです。
これなら行列に並ぶわけが分かりますね。
店を出ると、行列はさらに伸びていました。
ごちそうさまでした。




※スマホで撮影
※『鳥喜多』滋賀県長浜市元浜町8-26 火休
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト
親子丼の印象をひっくり返すようなそんな美味しさ、非常に興味を持ちました。
30人くらいも並んでいるというのには考えてしまいますが、
いつか行ってみたいと、とりあえず店情報メモしておきました。
未だちょっとだけしか拝見しておりませんが、
『琺瑯看板探検隊が行く』凄い作りこまれていて面白いです。
懐かしい昔の風景がいいですわ~。
コメントありがとうございます!
この店の親子丼はボリュームはありませせんが、かなりポイント高いと思います。
親子丼以外にもかつ丼も人気だそうです。
一度訪ねてみてはいかかでしょう?
コメントの投稿