今日、4月1日付で39年働いた会社を辞めました。
名実ともに『毎日が日曜』の身です。
この日を指折り数えて待っていたのに、もはやワクワク感も吹っ飛び、漠然とした不安が増すばかりです。
3月1日から在宅勤務になった職場は、つい数日前の連絡で4月12日までの延長を指示してきました。
…といっても、退職する自分には関係ないんですが、それでも(会社、大丈夫だろうか?)(職場の同僚たちはどうなるんだろう?)と思わずにはいられません。
・3月から7月末まで4カ月をかけた日本縦断の歩き旅
・9月にイタリア夫婦旅行
・10月に奄美大島、沖縄本島、与那国島、波照間島の歩き旅
・来年1月からの職探し
…退職後はこんな計画でしたが、旅の計画は運休により飛行機のチケットを二度もキャンセルし、先が見えない無期延期になっています。
今は、1時間の散歩と買い物に出る以外は、ひたすら自宅で過ごす毎日。
スーパーで買い物するにも、外食するのも、感染のリスクがつきまとってくる。
コロナさえなければ…とどんなに思っても、状況は悪くなるばかりです。
この先、どうなるだろうか。
この閉塞感と不安感から、一刻も早く解放される日を望みたい。
※岐阜県東濃地方の天然記念物、シデコブシ
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト