先週、軽い脳梗塞で倒れた義母の介護にカミさんが実家に帰省し、当分の間一人暮らしとなりました。
朝昼晩の食事作りは面倒ですが、単身赴任生活を思い出して、ボチボチやろうと思います。
さて、日本縦断の旅で食したお店の紹介を続けます。
秋田で足を痛め、停滞していたときに訪ねたカレーの店です。
足の痛みも辛かったのですが、この時は梅雨末期の大雨にやられ、3日間もホテルに閉じ込められた状態でした。
毎日、コンビニの弁当では味気ないので、暴風雨のなか痛む足を引きずり、見つけたのが『日乃屋カレー』さん。
秋田駅近くの秋田市民市場のテナントに入っています。
『日乃屋カレー』さんは東京が本部のチェーンですが、秋田には2店出店しているようです。
メニューはたくさんありますが、人気のカツカレーはパスして、ここはメンチカツカレー(860円)を。
カレーは粘度があり、ちょっと甘めかなと思っていたら、後からピリピリとスパイスが効いてきて刺激もあって美味いですね。
『ココ壱番屋』のシャビシャビ感よりも、ドロドロ感のほうが自分的には好きです。
メンチカツはサクサクでひき肉の旨味もあってジューシーでカレーによく合います。
縦断の旅では、毎日のように汗をかき、刺激や辛いものに飢えていただけに、久しぶりに体に『喝!』を入れることができました。

※スマホで撮影
※『日乃屋カレー』秋田県秋田市中通4-7-35 市民市場内 無休
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト