CT検査をしてきました。
3ヶ月に一度の検査を5年間続ける予定ですが、ようやく術後1年半が経過しました。
今のところ再発・転移はありませんが、このところの運動不足で体重が増加。
日本縦断旅から帰って4キロほど増えてしまい、検査結果が少々怖いですね。
さて、縦断の旅で食べた食レポの続きを再開したいと思います。
9月16日に北海道に上陸し、北海道担当時代の会社の同僚と函館で食したのがスープカレー。
出張時によく足を運んでいた『吉田商店』さん。
店内は学校の教室を模したイメージです。
“食の都”函館でスープカレーといったら、この店が一番に思い浮かびます。
チョイスしたのは、『やわらかチキンレッグカレー』(930円)。
頼むのは、いつもこれですね。
辛さは4辛。
スープカレーには刺激的な辛さがよく合います。
皮がトロトロになるまでじっくり煮込んだチキンが、なんといっても美味い。
骨まで食べれそうです。
そして、キャベツやレンコン、ニンジン、ピーマンといった北海道の野菜たち。
歩き疲れてビタミン不足の体に、刺激的なスープと野菜の甘さがじわじわと浸み込むようです。
久しぶりに会った同僚と、とりとめのない話をしながら北海道の第一歩を大好きなカレーの店で味わう…。
至福の時間を過ごしながらも、これから始まる北の大地の旅が膨らみました。
※過去レポはこちら
・
函館『吉田商店』やわらかチキンレッグカレー・
函館『吉田商店』チキンスープカレー・
函館『吉田商店』スープカレー

※スマホで撮影
※『吉田商店』北海道函館市新川町24-1 不定休
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントありがとうございます!
私の場合は再発と転移のリスクがあるので、CT検査をしています。
採血と採尿も毎回です。
もう慣れましたが…。
スープカレーは全国的にメジャーになりまはしたが、函館が発祥のようです。
なかでもこの吉田商店は有名です。
ぜひ一度訪ねてください。
美味しいですよ。
コメントの投稿