また一つ年をとった。
半世紀を生きてきたことになる。
自分では充分若いつもりだが、分類上は「初老」となるのだろうか。
体力が年々低下しているのは、確かに実感している。
ここ数年ヘンな病気にもなっているし、ついひと月前からは降圧剤を飲み始めた。
早朝高血圧を指摘されたのだ。
夜は正常だが、起床時が高い。夏ぐらいから上が135~150、下がずっと90~100ぐらいの状態が続いていた。生活習慣を自分なりに変えようと思い、毎日のウォーキングに精を出してみたりもしたが、体重はなかなか落ちない。
その上、相変わらず出張や酒席が多く、仕事のストレスは溜まるばかりで、毎日がへとへと状態だった。
できればクスリで血圧を下げるのは避けたかったが、仕方がない。
こうなりゃぁ、クスリを止めることをできる日を目指して、頑張って以前の健康体に戻すしかない。
…50歳の出発点としては夢がないが、そんなのもありだろう。
「おめでとう」…カミさんからプレゼントを渡された。
開けてみると、携帯用のヒゲ剃りだった。
出張の必需品だが、かなうならこんなものは使いたくない毎日になりたいと、ぼんやりと思うのだった。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
お誕生日おめでとうございます
半世紀目の一年が楽しい歳になりますように。
旅ぐらしも大変ですけどその日を懐かしむときも遅からず来るはず。体調と向き合いながら仕事とホーロー探検の旅を続けて下さいませ。
うなみさん、ありがとうございます。
この年になると、年を重ねていくのは、正直言っていやです(笑)。
若返っていくのがいいですね~
体調、ストレスを溜めないのがコツですが、仕事となるとそうも行きません。
なんでみんな仕事になると目の色変えるのか、不思議です(笑)。
コメントの投稿