2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

トラブル続きの日々を断ち斬る!

今年になってから予期せぬトラブルに見舞われています。
平穏な日々の暮らしを揺るがす私への攻撃です。
これはまさしくウクライナ侵攻と同じですね。

この悪縁をバッサリと斬り、気持ちを新たにすることが今必要だと思っています。

一つ目は老父との確執。
好々爺になれずに、その真逆の、人から煙たがられる存在になってしまった孤独な老父。
先月、ちょっとしたことで悪態の挑発に乗せられ、父子喧嘩です。

ボケが始まった90歳近いジジイと還暦過ぎの息子の喧嘩は傍から見てもみっともない。
分かっていても、腹がたちアドレナリンが沸騰しました。
それっきり実家に顔を出すことないまま、停戦状態のようにほとぼりを覚ましています。
同居する妹が手を焼いていることが少しだけ理解できた気がします。

もう一つは、土地の売買契約を巡っての揉め事。
長男の新築計画に乗って土地を探してきた私ですが、見事にそのトラブルに巻き込まれる羽目に。
ワンマン社長が仕切る地元の建築会社の土地の購入に際して、売り上げを焦る無能な若造営業マンのずさんな進め方に腹が立ち、一喝。
こちらの希望を無視した一方的な契約提示に納得できなかったからですが、その不手際に対して詫びることもない。
さらに、責任を部下に押し付け、前面に出てこない社長の態度。
あまりのブラック企業ぶりに、板挟みになっておろおろする営業マンに同情することしきり。

契約前でしたが、すでに住宅メーカーとの契約も目前にしていただけに、長男の新築計画は露と消えました。
まぁ、いったんケチがついた土地を買わなくて正解だった時がいつかくると思います。

…ということで、悪縁を断ち斬ったことで、このところのふて寝状態と血圧上昇も少しは改善に向かうと信じています。

20150322003.jpg
※本文とは関係ありません

メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 定年オヤジへ

関連記事
スポンサーサイト



[ 2022/03/09 ] ▼日記 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/2644-d63a1268