2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

土岐『そば茶屋』冷やし海老おろしそば&冷やしきのこおろしそば

岐阜県土岐市の『土岐プレミアムアウトレット』近くにある店です。
立ち食いのような感覚で、ささっと寄って、ささっと食べれるのでよく利用しています。
券売機があるリーズブルな店だし、何よりきどったそば屋じゃないのが、私にとって好印象。

暑さに参った体には冷たいそば…ということで、私が注文したのは冷やし海老おろしそば(650円)、カミさんは冷やしきのこおろしそば(690円)。

そばは二八でしょうか、細くても歯ごたえはしっかりあります。
ツルツルと吸い込むように、その食感を味わって食べれます。

そして、桜海老のかき揚げ。
これが絶品。

表面がサクサク、中身がモチっ。
今年の5月に本場の静岡県の由比で食べた桜海老かき揚げに、負けず劣らずです。
これを食べただけでもここに来た甲斐があるというもの。

多治見を中心とする岐阜県東濃地方は国内でも指折りの暑い町。
夏ならではの冷たい一品に満足でした。

20220801_112349.jpg

20220801_112403.jpg

20220801_112316.jpg

20220801_113134.jpg

※『そば茶屋 土岐店』岐阜県土岐市土岐口中町6丁目44 水休 

メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ


PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




こんにちは

おろし蕎♪美味しそうです!
写真からでも伝わってきてます(´▽`*)
私も最近、おろし蕎麦にハマりまして~
たっぷりのせて食べています。
これまたさっぱりして最高なんですよね♪
[ 2022/09/07 10:42 ] [ 編集 ]

ミントさんへ

コメントありがとうございます!
おろしそば、夏の風物詩ですね。
大根おろし、私は辛いのが大好きです!
[ 2022/09/07 19:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/2756-dd7ebefd