2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

小田原『どらやき屋・菜の花』小田原うさぎ

旧東海道を歩く旅で、立ち寄った小田原城下。

小田原城の近くで見つけたのが『どらやき屋・菜の花』さん。
1905年創業の老舗菓子店です。

店先にはずらりと並ぶ旨そうなお菓子たち。
糖尿の身には、目に毒ですね。

歩き疲れて、体が甘いものを欲していたのでしょうか。
普段なら手を出さないどら焼きに体が吸い寄せられてしまいました。

人気NO.1の小田原うさぎ(240円)を1つ購入。
店先のベンチで食べます。

跳ねているうさぎの焼き印が押された、つぶ餡とバター入りのどら焼きは、食感もふわふわで、甘さもしつこくありません。
少し溶け出したバターの風味も良いですね。

栗入りどら焼きにも目が泳ぎましたが、(いかん、いかん)と振り切り、店を後にしました。

旅先で食べるどら焼き、良い思い出ができました。

20220615_130612.jpg

20220615_130657.jpg

20220615_130912.jpg
※『どらやき屋・菜の花』神奈川県小田原市本町2-7-5 水休

メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ


PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




おはようございます。

どら焼き美味しそう♪(≧▽≦)
中には、栗入りなんですね!
バーター入りっていうのは初めて知りました。
これは、目が泳ぎますよ~
私は、餡子なら粒でもこしでも好きです。
[ 2022/09/26 09:26 ] [ 編集 ]

ミントさんへ

コメントありがとうございます!
これは栗入りじゃなくてバター入りなんですが、私もバターがそのまま入ったどら焼きは初めてでした。
お店によると、おススメは少しレンジで温めるとよいそうです。
[ 2022/09/26 19:34 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/2773-471ca4cb