すっかり酒蔵の魅力にはまってしまった。
今日は滋賀県に行ってきました。
JR琵琶湖線に沿って10の蔵を訪ねたが、うち、2つはナビでも分からず、どれだけ探しても見つからなかった。
廃業した蔵もあった。屋根に枯れ草が生えてお化け屋敷のようになっていた。
こういうのは辛いです。
酒蔵の魅力は、重厚な建物もいいですが、そこにいるだけで感じる、ピンと張り詰めた空気がなんともいえません。
ところで、年末来の尿路結石の石がまだ出ません。
ずっと小康状態です。
今のところ痛くも無いんで、遊べるだけ遊ぼうと思っています。

※西澤藤平商店/滋賀県豊郷町
- 関連記事
-
スポンサーサイト