紅葉が終われば、次は四季桜。
晩秋を飾る恒例のお花見イベントです。
今年も愛知県豊田市小原にある『四季桜の里』の里に行ってきました。
平日なのに、けっこうな観光客の姿が。
大型バスのツアーもひっきりなしにやってきます。
紅葉の名所の香嵐渓から近いので、コースに組み込まれているのでしょうか。
年を追うごとに観光客も増え、人気スポットになっているみたいです。
同じ時期に訪ねた昨年は五分咲でしたが、今年はほぼ満開。
その代わりに、紅葉は終わりかけでした。
イチョウもすっかり葉を落としていました。
昨年は入山禁止になっていた遊歩道も整備されており、晩秋に咲く可憐な花を愛でながら、のんびりとハイキングを楽しんで山を下りました。









※『四季桜の里』愛知県豊田市小原町川見
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪



- 関連記事
-
スポンサーサイト