旧東海道を歩いた最終日、滋賀県草津市にめでたくゴールしました。
それを一人祝って訪店したのが、JR草津駅前の近鉄百貨店にある『かつくら』さん。
昼時とあって順番待ち15分。
もう歩く必要もないし、帰るだけなので、気長に待ちます。
注文はカキフライとひれかつ定食。
お値段はなんと、怒涛の2730円!!
生まれてこのかた、こんな高いとんかつは食べたことがありません。
この大盤振る舞い、実は、クーポン券使用なんですね。
出元は、前日の水口のホテルの宿泊で貰った全国旅行支援のクーポン券3000円分です。
滋賀県内でしか使えないものですが、3000円すべてを使ってやろうと思っていました。
お釣りは出ないので、270円は滋賀県に寄付といきます。
さて、そのお味ですが、
とんかつは衣サクサクで、これ以上ないほどの上品で、柔らか肉。
胡麻を擦ったソースで食べても、塩で食べてもどちらも美味い。
さすがにヒレカツです。
脂身がないところが良いですね。
そして、宮城県産のカキフライ。
これはたまりません。
大ぶりでいて、思いっきりジューシー。
これぞ三陸の、味の金字塔!!
タルタルソースをこれでもか!というくらいベタベタに付けて、くるんで、まぶして、頬張りました(笑)。
もちろん、キャベツもおかわりを。
クーポン券で食べたぜいたくランチ。
老骨にムチ打って、のべ18日間をかけた東京日本橋からの長い歩き旅に、“よく頑張ったねぇ”と、労をねぎらう祝福のランチとなりました。


※『名代とんかつ かつくら 草津近鉄店』滋賀県草津市渋川1-1-50 近鉄百貨店草津店 5F テナント休館日休
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪



- 関連記事
-
スポンサーサイト