2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

名古屋『宮宇本店』うな丼

四国遍路から帰って、まだほんの数日しか経っていないというのに、毎晩のように遍路をしている夢を見ます。

呼ばれているのでしょうか。
そうとしか思えません。

次のチャレンジに旅立つのは、おそらくそんなに遠くはないと予感します。

さて、今はしばしの充電期間です。
溜まった食レポをブログに書いたり、カミさん孝行をしたり、のんびりと過ごすことにします。

まずは、食レポを。
名古屋市西区押切町にある『宮宇本店』さんは、2月に美濃路を歩いたときに食べたうなぎやさんです。

どこからともなく風に乗った香ばしい匂いが、鼻孔をくすぐった…たまらず、昼めしはうな丼にしました。

価格はうな丼がお吸い物付きで2500円。
リーズナブルです。
うなぎで有名な私の地元では、最低でも3500円はしますから。

ちょうど昼時とあって、一階は満席。
2階の座敷に通されて、待つこと20分。

香ばしい匂いを放つうな丼が到着。

風味、ふわふわ感とカリっと感、ほど良い甘味。
そして、焼き具合。
申し分のない出来栄えです。
久しぶりのうなぎということもありますが、これは美味いです。

がっつりと、あっという間に完食。
うなぎが好きでないカミさんも、美味しいと言いながら完食。

午後からのウォーキングのエネルギー補給になりました。

20230212_124020.jpg

20230212_124050.jpg

20230212_122258.jpg

20230212_125635.jpg
※『宮宇本店』愛知県名古屋市西区押切1-13-18 月休

メインサイト『琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ


PVアクセスランキング にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/2896-735ecad2