JR勝川駅前にあるきんめん専門店。
下街道ウォーキングの途中で立ち寄りました。
名古屋人なら誰もが知っている、きんめん。
時々無性に食べたくなることがあります。
きんめんの暖簾に導かれて入ったこの店。
棚にはずらりと日本酒が並び、夜は居酒屋に変身でしょうか。
注文は日替わりランチ(890円)を。
きんめんとミニ天丼のセットでした。
大好きなひじきの煮物もついて、なかなかのボリューム。
これから名古屋までのあと10㎞を歩かなくちゃいけない身としては、ここでしっかりパワーをつけておかないと…。
そんな気持ちで、ガツガツと。
きしめんは濃い目のかつおだしに、ツルツルの食感がたまりません。
これを食べると、あぁ、私はきしめんが好きなんだなぁ…と思わずにいられません。
生まれも育ちも名古屋人なので、幼少期から慣れ親しんだ味と食感。
天丼もサクサクでいうことありません。
これも食感を味わう料理なんですね。
隣のお客が単品で串カツを頼んでいるのを見て、思いっきりそそられましたが、これでもかなりのカロリーオーバー。
ぐっと我慢して、完食しました。
久しぶりに食べたきしめん。
想い出の名古屋の味でした。




※『角千本店 きしめん茶屋』愛知県春日井市勝川町6-143 ラ・ポール勝川1F
メインサイト『
琺瑯看板探検隊が行く』もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪



- 関連記事
-
スポンサーサイト