2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

多治見『大石家』中華そば

カミさんと久しぶりに、多治見市内にあるラーメン屋に出かけた。
この店は厚切りチャーシューがウリの「中華そば」で有名だが、営業時間中はいつも長い行列ができている。
県外からも食べに来る人も多くて、地元の人間さえなかなか食べられない店だ。
久しぶりだったので、僕は迷わず大盛を注文。
以前食べたとき、麺が伸びていて、オヤジの手抜きに腹が立ったが、今日は絶妙な茹で加減だ。
1枚のチャーシューの厚さは2センチ。これが5枚も入っている。
ちなみにチャーシュー麺を頼むと、とんでもないことになる。初めてこの店を訪れたとき、チャーシュー好きのカミさんは知らずに頼んで、結局食べ切れずに大方残してしまったことがあった。
しかし、このチャーシュー、計算すると5枚で10センチの厚さになる。
もちろん味も旨いが、さすがに最後の1枚がキモチ悪くなった(笑)。
そして、チャーシューに塩分が多いのか、高血圧の僕の身体はすぐ反応。
こういうのは、ほどほどにしなくちゃなぁ。
*中華そば 並750円。大盛900円

大石家1

大石家2
※携帯で撮影
※『大石家』岐阜県多治見市光ケ丘1-139 火・第三月休

★メインサイト「琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/349-9067a436