2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

京都の鍾馗さん

京都市内をぶらりと歩いて見つけたのが、これ。
“鍾馗さん”と呼ばれる瓦製の守り神だ。
よく見ると、古い町家の屋根の上にちょこんと乗っている。
初めは珍しいこともあり、夢中でシャッターを押していたが、
そのうち、あまりにもたくさんあることに気づいて、写真を撮るのを止めたほどだ。

京都には抹香臭い寺社ばかりでなく、人がやっとすれ違えるような路地や町家の風景もいい。
古き情緒と悠久の時を味わうのは、京都が一番だと思っている。

d)4g

しょうきさん3

しょうきさん4

しょうきさん5

しょうきさん6

しょうきさん7

しょうきさん8

しょうきさん9

しょうきさん10

しょうきさん11
関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/366-4b2a3e2e