腰痛 その後②

腰痛を発症して2ヶ月が過ぎた。
その間に整形外科を皮切りに、鍼、整体と治療を変えてきた。
最後にたどりついた整体が、僕にとっては効果てきめんだったようで、5回の治療で
ほぼ腰痛が完治したようである。
ブログにも書いたが、僕が通っている治療院は、電気治療器を一切使わず、整体師の
腕で、それこそボキボキ、ゴキゴキとやる治療法である。
腰はほぼ完治したので、今は肩や首の治療を行っているが、心なしか背筋もピンとし、
最近は寝起きもよくなってきた。
しかし、先日の治療で、「血糖値が上がっていますね」と指摘されてしまった。
僕は、糖尿病ではないが、全国で2000万人いるという、いわゆる境界型の予備軍に属している。
医師からは、運動をしてあと5キロほど痩せてくださいと言われている。
整体ですい臓の状態が分かるとは半信半疑だが、痛いところをつかれた思いがあり、
その忠言は、あながち間違っていないかもしれない。
すでに手遅れかも知れぬが、駅から自宅までの6.5キロを歩いて帰宅することにした。
“早足で1時間”のウォーキングを開始して一週間。
スーツにビジネスシューズで、はぁはぁ、ぜぇぜぇ…とけっこう汗もかくし、足にはマメができるくらいなのに、
なぜか体重は減らない。
悲しいかな、軟弱が染み付いた身体には、厳しいものがあるようだ。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2010/04/20 ] ▼病気ネタ | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/393-a0a92307