ドピーカンの炎暑の中、瀬戸内海に浮かぶ小島、大崎上島を自転車で一周した。
といっても一周30キロほどだが、それでも51歳のおとっつあんにとっては地獄のチャレンジ!
ペットボトルの水を4本消化し、三時間でゴール。
さすがにヘロヘロになってしまった。
腕も足も真っ赤に日焼け。
でも、その甲斐あってか、興味ある風景に出逢った(写真)。
途中の古い町並みで、僕と同じようにザックをかついで、折りたたみ自転車にまたがった人に出会った。
話をすると、元遊郭の建物を探しているそうだ。
炎天下のなか奇特な人に出会って、物好きは自分だけじゃないと改めて思った(笑)。
台風がちょっと心配だけど、明日は広島県を北上して、鳥取県の米子まで行きます。
まだまだ旅は続く。




※写真上から、大崎上島木江の町並み/古いたばこ屋/元遊郭の建物。三階建てがポイント/かわいいやつ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
つちのこさん、こんばんは~
遠征お疲れ様です。
順調に旅を楽しまれているようでなによりです。
目的の物件も順調にゲットされていますでしょうか?
今度は山陰方面に向かわれるのですね。まだまだ暑い日が続くようですので、お体に気をつけて旅を楽しまれて下さい。
猛暑の中の探検、おつかれさまです。
順調に目的の物件をゲットされていますでしょうか。
今度は山陰方面に向かわれるのですね。まだまだ暑い日が続きますが、お体に気をつけて探検楽しまれて下さい。
ろんださん、こんばんは~
おかげさまで、上島の物件は全て見つかりました。
珍しいものでは「ポーラ化粧品」の看板もありました。
明日は米子まで北上しながら探検します。明後日は岡山北部を掠めて滋賀県へ抜けます。
ろんださんの情報を活用させていただきますね。
つちのこさん。
看板順調にゲットされているようでなによりです。
鳥取、岡山方面も頑張ってください。
また看板情報を交換頂ければ幸いです。
P.S.
コメントの反映が遅かったみたいで、2重投稿になってしまいましたことをお詫びいたしますm(_ _)m
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿