生活習慣病検診まであと一週間を切った。
今更だが、このところ一生懸命歩いている。
金曜日の深酒で体内に沁みこんだアルコールも、追い出さないといけないし。
ストレスとアルコール、この二つは微妙な相関関係にある。
僕の場合は、仕事上のストレスが溜まってくると、飲まずにはいられなくなる。
逆にストレスがないときは、飲む気が起こらない。
いってみれば、“お酒に逃げてる”ということでしょうか…。
うーん、旨い酒が飲みたい(笑)。
ところで、4月中旬から始めたホームページ「琺瑯看板探険隊が行く」のリニュアルですが、遅々として進んでません。
週末返上して集中工事をしているのですが、膨大な情報量を修正編成していくのは想像以上に大変です。
7月末を目途に見切り発車するつもりですが、ご贔屓の方は、まぁ期待せずに待っていてください。
さて、“かったるい”この6月はどんなふうに過ごせばいいのか…。
昨日はカミさんと、家電量販店に地デジのテレビを見に行った。
予想通り、売場はあわてて購入しようという客で混んでいた。
7月にはアナログが見えなくなるといっても、我が家の場合はケーブルテレビなので、「問題なし」と思っていたが、やっぱりXデーが近づいてくると、鮮明なモニタが気になって仕方がない。
家電業界の戦略に乗せられて…どうやら駆け込み需要となりそうです。
さてさて、我が家のゴーヤー。摘芯をしてから思惑通りに横に広がってきました。
ツルがネットに届いて成長に加速度がついてきたようです。
今年の夏はエアコン使わすにグリーンカーテンで踏ん張ろうと思います。
何しろ、“日本一暑い町”に住んでますから、努力も半端ではないのです(笑)。
- 関連記事
-
スポンサーサイト