2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

旧国鉄中央西線の廃線跡を歩く

愛知県春日井市のJR定光寺駅から岐阜県多治見方面に向かう土岐川に沿った山の中に、
明治33年にできた旧国鉄中央西線の廃線跡と赤レンガのトンネル群がある。
この三連休は半年に一度の開放とあって、しかもテレビのニュースで取り上げられたこともあり、
もの凄い人出だったが、5月に行った屋久島以来のトレッキングシューズを引っ張り出してカミさんと歩いてきた。
トンネルの中は電飾されて、懐中電灯なしでも歩けるが、最後の隠山第二6号トンネルは実に長さ333㍍もあり、しかも真っ暗。登山で使っていたLEDのヘッドランプが大活躍した。

久々にEOS60Dを持ち出して撮ってみたが、悲しいかな、僕の腕はまだまだ。
何も考えずに(笑)シャッターを押している、PowerShotG9のカミさんのほうが、
うまく撮っているではないか!!
やはりキレイに撮ろうと雑念が入るのがよくないみたいだ。

ともあれ、ほんの半日の山歩きだったが、天気にも恵まれて、目の覚めるような紅葉に感動し、
気持ちの良いハイクになった。

aigi001.jpg

aigi011.jpg

aigi003.jpg

aigi004.jpg

aigi005.jpg

aigi010.jpg

aigi006.jpg

aigi008.jpg

aigi007.jpg

aigi009.jpg

※写真上から/G9/60D/60D/60D/60D/60D/G9/60D/60D/G9
関連記事
スポンサーサイト




コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/615-b79279a1