ネタがなくなると、オヤジ料理が頻繁に出てくる当ブログです(笑)。
さて、手作り餃子で余ったキャベツとニラを使って、先月にチャレンジした長野県名物「ニラせんべい」の、キャベツ入りバリェーションを作ってみました。
それにしてもスーパーのニラやネギ、一人暮らしには一束は多すぎるね。
食べ切れずに腐らせるか、捨てることになってしまいます。
ついでにいうと、納豆や豆腐のパックはほとんどが3個入りなので、これも多い。
勿体ないことです。
さて、さて…今回のチャレンジ、はっきりいって、キャベツはニラと違って水分が多いのか、全体的にベタっとなってしまい、失敗でした。
これに肉を入れて、ソースをかけたらもろにお好み焼きだもんな(笑)。
お味は、まぁまぁでしたが、見てくれは今一つ。
やはりニラ単独で作るのがベストだと学んだ、オヤジ料理でした。
…このところ粉モノや麺類中心の生活になってきているので、ちょっとまずいかな。。。



※撮影/Canon Power Shot SX50HS
★メインサイト「
琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪
にほんブログ村↓ポチッとヨロシクお願いします
日記・雑談(50歳代) ブログランキングへ↓励みになります! こちらもポチッと!
- 関連記事
-
スポンサーサイト