2024 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 04

モノクロが似合う町、小樽を歩く その3

酒蔵を背に、JR小樽駅方面にのんびりと向かいました。

坂の途中には飲み屋が軒を連ねる一角もあり、なかなかの雰囲気。

更に歩を進めて、小樽駅近くの商店街を抜け脇道に入ると、ネオンが並ぶ飲み屋街に出ました。

人がようやく並んで歩ける狭い路地。

昼間なのでもちろん明かりは灯っていません。
誰も歩いていないところが、なんとも良いですね。

今度は、雪が積もった寒い夜に、ネオンを求めてぶらりと訪ねてみたくなりました。


201412050019.jpg

20141205002123.jpg

20141205002133.jpg

20141205002124.jpg
※撮影 Canon PowerShot G9  2014年11月30日


★メインサイト「琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ

関連記事
スポンサーサイト




そそりますね♪

つちのこさん、こんにちは
晩秋の小樽、うらぶれた景色が
絵になりますね

いつも南小樽近くのフェリー乗り場から
帰省しています
すっかり観光地された運河地区にない
雰囲気が残されていますね~

郷愁を感じます♪
[ 2014/12/08 17:26 ] [ 編集 ]

小樽

小樽はツアーで一度行ったきり。
自由行動時間、みなさん 北一硝子などに行かれていたのですが、私はダッシュで小樽駅と、周辺の近代建築を見にいきました。
でもとても裏町を見る時間はありませんでした。
北海道は、鉄道的にも訪れたい町なのですがなかなか機会がありません。。
[ 2014/12/08 17:58 ] [ 編集 ]

No title

すみれさん、こんばんは~
小樽はすみれさんにとっても感慨深い場所なんですね。
北海道に通い始めて、好きになった町が小樽と函館です。
どちらの町も、観光地を外れて町の中に飛び込むと、素朴で生活感があふれた風景が残っているところがいいですね。
[ 2014/12/08 21:56 ] [ 編集 ]

No title

yumeさん、
限られた時間の中で、駅と近代建築を観に行ったことがチャレンジャーだと思います。
駅はレトロで上野駅を模して建てられたみたいですね。

出張ついでの町歩きの撮影はコンテジかスマホですが、できるなら一眼を持参したいところです。
表現の限界をいつも感じています。
[ 2014/12/08 22:01 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/926-799e21d7