星降る冬の夜、再び光のページェントへ。
リベンジとなった今回は、三脚持参です。
といっても、さすがにクリスマス休暇、人の多さは半端ではありません。
これでは、迷惑を顧みずに三脚を立てるわけにはいきませんね。
結局、ほとんどを手持ちで撮影。
まずは前回撮り逃した、勾当台公園のシンボルツリーです。
ツリーは、高さ30メートルのヒマラヤスギに8万個を電飾をした国内最大級。
見上げてみると、まるで大きなランプの傘に、すっぽりと包まれた気分になりました。






※撮影/Canon EOS60D EF-S18-135mm F3.5-5.6IS 2014年12月21日 仙台
メインサイト「
琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★
↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪


- 関連記事
-
スポンサーサイト
光を撮影するとき
なかなかきれいに撮れません。
イルミネーション素敵ですね。
寒そうだけれど…。
kikilalacafeさん、こんにちは~
イルミネーション、私もうまく撮れません。
三脚を使っても意図したモノにはなりません。
写真は奥が深く難しいですね。
コメントの投稿