2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

日本橋茅場町『刀削麺酒家』野菜刀削麺

東京出張の折、本場中国の西安料理が食べれるという『刀削麺酒家』に行ってきました。
会社から至近なのですが、この店のことは知らなかったです。
最近オープンしたようですね。

ランチタイムとあって、店内はけっこう混んでました。

野菜刀削麺(750円)をチョイス。
セリに似た独特な風味の野菜、パクチーがどっさり。
麺はきしめん風。
コクがあってさっぱりした醤油味のスープに、山椒が効いています。

これまでに経験したことがないエスニックな味でした。
刀削麺はいくつかバリェーションがあるようなので、再訪しようと思います。

20150124002.jpg

20160709014.jpg
※スマホで撮影
※『刀削麺酒家茅場町店』東京都中央区日本橋茅場町1-5-2 日祝休

★メインサイト「琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

関連記事
スポンサーサイト




刀削麺

刀削麺って?
随分勇ましい名前の麺? お店の名前?
検索してみました。
麺の種類なんですね。
作り方がやはり勇ましいし、食感も勇ましそうです。
きしめんや、ほうとうなどの ゴツゴツした感じの麺が好きな私にとっては、いいかもしれません。

お野菜もたっぷり。
近かったら、食べに行ってみたいです。
[ 2015/01/24 17:26 ] [ 編集 ]

No title

刀削麺。中国赴任中夜な夜な町角で食べました。

私はパクチー大好きです。
[ 2015/01/24 21:48 ] [ 編集 ]

yumeさんへ

こんばんは~
刀削麺というだけあつて、店内には麺を削る人形のパフォーマンスがあります。
麺はきしめんと同じくらいの太さですね。
都内には何軒かあるようですので、ぜひ食べてみてください。
[ 2015/01/24 23:02 ] [ 編集 ]

ぞうまささんへ

中国に赴任されていたのですか。
私も何度か中国に行きましたが、麺は美味しですね。
パクチーの風味は後を引かないので、私も好きです。
[ 2015/01/24 23:05 ] [ 編集 ]

こんばんは

刀削麺は台湾でも、主に在台中国人がやっている店で見かけるので気になっていたんですよ。きしめん風ですか・・・ヒントありがとうございます。
[ 2015/01/25 00:15 ] [ 編集 ]

wraさんへ

私も台湾で見かけたことがあります。
チャレンジしたことはなかったんですが、今回初めて食べてみて、その美味しさに驚きました。
[ 2015/01/25 07:55 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/973-52b98c2a