2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

昭和が匂う街、青梅を歩く④

青梅街道に沿って、古い建物が並んでいます。
レトロ感たっぷりで、良い雰囲気です。

この日は第49回の青梅マラソンが行われていました。
偶然にも、30キロの部の覇者になった長谷川選手(JR東日本・緑のユニフォーム)をカメラに収めました。

優勝タイムは1時間33分6秒でした。


20150221001.jpg

20150221019.jpg

20150221007.jpg

20150221006.jpg

20150221008.jpg

20150221009.jpg

20150221016.jpg

20150221018.jpg

20150221017.jpg

20150221020.jpg
※撮影 Canon PowerShot G9  2015年2月15日  東京都青梅市


メインサイト「琺瑯看板探検隊が行く」もどうぞご覧ください★

↓♪ 良かったらポチッとお願いします ♪ 
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

関連記事
スポンサーサイト




建物

建物はこの町で生きてきた証。
こうして残っているという事は、町の人はずーと古き良きものを大切にしてこられたのでしょう。

青梅の町について、はじめて知る事ができました。

3/1 私の町でも毎日マラソンが開催されます。 テレビ中継、いつもどこかに私がうつってます(本人しかわかりませんが。。)
[ 2015/02/23 18:11 ] [ 編集 ]

yumeさんへ

青梅はずっと気になっていた町で、今回初めて訪れて、町おこしで一生懸命街の姿を維持しようという心意気が伝わってきました。
青梅マラソンというイベントも町おこしの一環です。
古い町並みを走るランナーも宣伝のひとつですね。
[ 2015/02/24 21:03 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://tsuchinoko2006.blog.fc2.com/tb.php/997-38d86d87